引き寄せの法則と潜在意識を実践し願いを叶える記録

引き寄せの法則や潜在意識で学んだ事を記録して行きます

【秋葉神社】川崎市麻生区柿生の防火・家内安全の神様

こんにちは

クローバーです^^

 

https://www.instagram.com/p/BkHZ4wQHorJ/

 

今回のパワースポットと神社さん巡りは

川崎市麻生区柿生にある「秋葉神社」さんです^^

 

 

【目次】

川崎市麻生区柿生の秋葉神社さんとは

 

今回、参拝させていただきました柿生秋葉神社さんは

創建などもわかりませんが、

御由緒によると「宝暦十二壬午年」と見えるので

西暦に直すと1762年になるので

その辺りなのかも知れません。

 

柿生秋葉神社のご祭神とご利益

https://www.instagram.com/p/BkJRf6eH24H/

 

ご祭神:三尺秋葉大権現(さんじゃくあきはだいごんげん)

ご利益:火伏、防火、家内安全

 

三尺秋葉大権現(さんじゃくあきはだいごんげん)は

秋葉山の山岳信仰と修験道が融合した神仏習合の神さまで

火防のご利益などで知られています。

 

また「遠江天狗の総帥」と言われていていますが

「天狗」と形容されるほどの強い神通力を身に付けた、

信州戸隠生まれの修験者です。

 

7歳で出家して15歳で阿闍梨(あじゃり)となり、

さらに修行を続けたそうです。

 

「阿闍梨(あじゃり)」とは簡単に言いますと

サンスクリット語で「軌範」という意味になり、

一言でいえば「模範となるべき高徳の僧」という事です。

 

私自身、あまり詳しいことは分からないのですが^^;

7歳で出家して8年で阿闍梨となるという事は

余程の苦行をされたのではないでしょうか。

 

それこそ「天狗の総裁」や

「神通力を身に付ける」と形容されるほどなので

1300年の歴史の中で2人しか達成していないという

「千日回峰行」などもありますので

そのような過酷な修行をされたのかも知れません。

 

秋葉神社さんは

カグツチ様をお祀りしているところも多いですが

柿生秋葉神社さんは三尺秋葉大権現をお祀りしています。

 

ご利益としては

先ほど少し触れましたが「防火」のご利益で

そこから「家を守る」となり「家内安全」のご利益も

頂くことが出来ます^^

 

 

 

浄慶寺と秋葉神社

https://www.instagram.com/p/BkG0gHantzF/

 

江戸初期に創建されたとされる浄慶寺さんです。

 

「江戸時代」というのは一般的に

徳川家康が征夷大将軍になり江戸幕府を開いた年から

15代将軍・慶喜の「大政奉還」の年までの

265年を指しますので1603年~1868年です。

 

という事は、お寺の創建は1600年くらいですので

先ほどの秋葉神社さんのご由緒書きにあった

「宝暦十二壬午年」が神社さんの創建だとすると

お寺さんの方が先に創建されていたのかも知れません。

 

タウンニュース麻生区版には

次のように書かれています。

 

三井吉正は慶長二年(1597)小島家の菩提寺常安寺(妙香山)に寺領6石の御朱印を与えており、上麻生村の領主を続ける三井家は宝永五年(1708)と天保六年(1835)の2回にわたり上下麻生村の鎮守(月読神社)の再建に援助をしており(県神社誌)、さらに三井家は元和元年(1615)上麻生仲村に菩提寺浄慶寺(麻生山)を開基創建しており、後に遠州より火伏の神を勧請して秋葉神社を創建しており、今も上麻生・岡上などの在家に秋葉講(火伏信仰)が残されています。

 

引用:タウンニュース麻生区版

 

七福神と羅漢像

https://www.instagram.com/p/BkIAuIhHEk2/

 

こちらの神社さんの拝殿の近くに

七福神の像があります。

 

特に深い意味はないのかも知れませんが

並び方として弁天様を中心にされている感じがします^^

 

また、秋葉神社さんの鳥居をくぐる前の

お寺さんにはかなり特徴的な「羅漢像」が多数存在していて

不思議な空間になります。

 

例えば、腕相撲をしていたり

モバイルで電話していたり、パソコンをしていたり

将棋をしていたり、寝そべっていたり、

なかなかお目に掛からない羅漢像さんたちです^^

 

また、私が参拝したときにはなかったのですが

「アジサイ」が有名で「アジサイ寺」として

地域の人々に愛されているようです。

 

ですから、柿生の秋葉神社さんを探す場合には

「秋葉神社さん」を目指すよりも「アジサイ寺」を

聞いた方が早いかも知れません^^

 

参拝を終えて

 

今回、参拝させていただいた柿生秋葉神社さんは

同じく川崎市麻生区にある月読神社さんに向かう道中で

出会った神社さんです。

 

ちなみにですが、月読神社さんの記事は

こちらですので、良かったら読んでみてください^^

↓ ↓ ↓

月読(ツキヨミ・ツクヨミ)様・月読神社(川崎市麻生区)【商売繁盛のご利益とパワースポット】 - 引き寄せの法則と潜在意識を実践し願いを叶える記録

 

あらかじめ行こうと思っていて

しっかり下調べをして

参拝させていただく神社さんも良いですが

今回の秋葉神社さんのように

「何となく引き寄せられた」というのもまた

とても良いモノです^^

 

参拝させていただいた日は

まだ5月の半ばか後半でしたが

とても暑い日でした。

 

長袖を着ていることが不思議に思うほど

気温が高く、日差しが強い日でしたが

木々や多くの草花から涼しさをいただくことが出来ました^^

 

先ほども少し触れましたが

元々は月読神社さんに行く予定でしたが

道に迷ってしまってたどり着いた

深い緑に覆われた空間はとても美しいモノでした。

 

そして、

参拝させていただいたのが5月後半という事もあり、

若々しく、力強く美しい草木に囲まれた

幻想的な空間に出会うことが出来ました^^

 

また、近所の人だと思われる人が

代わるがわる何人かやって来て

境内のあたりで軽い運動をしたり、

本を読んだりしていました。

 

そのように周囲の人々から愛されている神社さんからは

とても良い空気を得ることが出来ます^^

 

「愛されている」というのは

格式高く、多くの人に崇敬されている神社さんもありますし、

地域に密着していたり、

多くの人たちの生活の一部になっている神社さんもまた

「愛されている神社さん」と言えるでしょう。

 

機会があれば

ぜひ、感謝と敬意をもって参拝してみてください^^

 

今回は参拝動画を作っておりませんので

近くの神社さんという事で

柿生にある「月読神社」さんの動画です。

 

麻生区柿生の月読神社さんの動画


【パワースポット】月読神社

 

ご覧いただいたすべての人に幸運が訪れますように♪

 

麻生区柿生の秋葉神社さんのアクセスや最寄り駅

 

小田急 柿生駅下車、徒歩約15分 

小田急線、各駅停車の電車 柿生駅下車徒歩15分

 

麻生区柿生の秋葉神社さんの周辺地図

 

 

 

【関連コンテンツ】