こんにちは
クローバーです^^
今回の引き寄せの法則と潜在意識は
「不平を言えば不平不満を言いたくなる状況を引き寄せる」です。
【目次】
あなたの日頃の意思や行動
いつも言うようですが
引き寄せの法則はとてもシンプルです。
私たちが日ごろどんな意志でいるのか、
どんな感情で過ごしているのか、
どんな事を考えているのか、
どんな行動をとっているのかで
私たちの現実を創って行くのです。
ですから もし、あなたが
いつも不満を言いたくなってしまうような環境や状況であれば、
それはあなたが引き寄せなものなのです。
引き寄せの法則にこんな一節があります。
あなたが不平を言っていれば引き寄せの法則は
間違いなく、あなたが不平不満を
言いたくなるような状況を作り出します。
(出典:ザ・シークレット)
繰り返しになりますが
引き寄せの法則はとてもシンプルです。
もし、あなたが
不平や不満を言いたくなるような事があっても
一旦飲み込んでみる努力をしてみてはいかがでしょうか?
もちろん、口に出さないだけで
イライラした態度や言動では意味はありませんが
一旦飲み込んで、深呼吸しながら
楽しいモノに目を向けてみましょう。
そんな小さな努力の積み重ねが
きっとあなたにとって大きな一歩に
なってくれるハズです^^
まずは出来る事からスタートしましょう^^
【荏原神社の龍神様】
好きなものや愛するモノに目を向ける
そして、あなたが好きなものや愛するものしか目に入らず、
好きなモノや愛するモノの事ばかりを考え、
その事だけを語り続けるのであれば、
それがあなたの現実になるのです。
引き寄せの法則や潜在意識の法則を学ぶあなたであれば、
お分かりかも知れませんが、ここで言う「愛するもの」とは
恋愛的に「誰かを愛する」ということでもなければ、
家族愛や夫婦愛などの感情的なモノではありません。
ここでいう「愛するモノ」というのは
あなたにとってすべて肯定するべきモノの事です。
そもそも、ここで言う「愛」というのは
先ほどお伝えしましたが、恋愛的なモノや感情的なモノではなく、
「すべてを肯定する力」の事です。
例えば、あなたがあなたの願いを愛している。
というのであれば、あなたはいつも、いつでも、
あなたの願いを肯定していて、叶うことを信じている事になります。
他にもあなたがあなたの仕事を愛しているのであれば、
その仕事を肯定している事になりますので、
あなたたどのような状況でも諦めることなく、
その仕事の目標達成に対して努力や知恵を出すことを惜しまないでしょう。
結果的に「その仕事を愛している」ために
あなたはその仕事で素晴らしい結果や功績を得ることができるでしょう。
【荏原神社のお末社】
1万回以上の失敗も失敗ではない
その「仕事」の例えで言うのであれば
私はよく「発明王」と形容される「エジソン」を例に出します。
エジソンは1万回以上の実験の失敗をしたと言われていますが、
それを「失敗」とは言わずに「うまく行かない方法を1万通り知っただけ」
といったと言われています。
エジソンが実験を愛し、それに対して努力を惜しまなかった。
というエピソードといえるでしょう。
恐らく、実験に没頭している時にエジソンは
「自分は苦労して努力をしている」と考えているよりも
「楽しい事をしている」「新しい発見にワクワクしている」
というような感情であったのではないでしょうか?
よく引き寄せの法則では「楽しい事をしていればよい」
という表現をします。
楽しいことだけをすれば良い本当の意味
これがたまに誤解を生むのですが^^;
誤解される事として「楽しい事」というとテレビを観たり、
マンガ本を読んだり、ゴロゴロしていたりすることを
「楽しい事」だと捉えて「何も行動を起こさなくても良い」
というように考えられる事があるのですが、そうではありません。
あなたが「こうなりたい!」とか「こんな結果を得たい!」などの
強い願望を持って、日々をワクワクしながら送っていると、
あなたが得たい結果を得るために必要な事が現れるのです。
その現れたものというのが、
あなたにとって「楽しい」と感じることが多いのです。
ですから、あなたは「楽しい事をしている」という感覚ですが、
実際には、他の人から見たら大変な努力をしている場合も多いのです。
私自身も「このブログを通じて多くの人を成功や幸福に導く」
という願いがあるので、自分の時間を使ってブログを書いたり、
勉強などする時間などは私にとって「努力」ではないのです。
私にとって「このブログを書くこと」や「新しい事を学ぶこと」は
「努力という行動」ではなく「楽しい事をやっている」というこのに過ぎなのです。
世の中の多くの結果を出していたり、願望を叶えている人、
スポーツ選手でも、芸術家でも、実業家でも、
自分がやっていることは「楽しい事をやっている」という事が大きいハズです。
もちろん、一時的にスランプに陥ったり、
自分を信じられなくなる時もあるかも知れませんが、
最終的には自分の無限の可能性や無限の力を信じ続け、
それが結果として現れるのです。
ですから、あなたがすべきことは
つまらない事で不平不満を言う事ではなく、
あなたの願いが必ず叶うと信じ続けるという事なのです。
それがエジソンが1万回以上の失敗をしても諦めなかったように
強い信念を生み出して、素晴らしい結果を得ることにつながるのです。
という感じで今回はこのあたりで失礼します。
【関連コンテンツ】