引き寄せの法則と潜在意識を実践し願いを叶える記録

引き寄せの法則や潜在意識で学んだ事を記録して行きます

橘樹神社【神奈川県川崎市・縁結びのパワースポット】

こんにちは

クローバーです^^

 

f:id:hikiyose2:20211120064630j:plain

 

今回のパワースポットと神社さん巡りは、神奈川県川崎市に鎮座されています「橘樹神社さん」です^^

 

 

 

【目次】

橘樹神社さんとは

創建年代は不明ですが、ヤマトタケルノミコトとオトタチバナヒメノミコトの二柱をお祀りしていることから、かつては「立花社」とも呼ばれていて、古くから子母口村の鎮守様として崇敬されていたとされています。

 

社伝によりますと、ヤマトタケルノミコトが東征の時に海が荒れ、オトタチバナヒメノミコトがその身を投じて海を鎮めたのですが、身を投じた時の御衣や御冠の具だけがこの地に流れ着いたということです。

 

オトタチバナヒメノミコトが海を鎮めるために身を投じたとされるのは「走水海岸(神奈川県横須賀市)」とされているので、同じ神奈川県ということもあり、古事記の世界のこととはいえ、あり得ない事ではないと思います。

 

「古くから」というのはかなり曖昧な表現なのですが、橘樹神社さんの裏手は丘になっていて、その丘は「富士見台古墳」となっていて、この富士見台古墳は6世紀ころに造られたものとされていて「オトタチバナヒメノミコトの御陵」とも言われていますので、それを考えますと、もしかしたら橘樹神社さんの創建は6世紀ころになるのかも知れません。

 

諸説あると思いますが、一説によれば、日本書紀で記されてるヤマトタケルノミコトの活躍した時期を西暦に当てはめると、九州のクマソタケル(熊襲建)兄弟の討伐で知られる「西征」は西暦97~98年とされていて、記紀によって出征に違いがありますが、その後の「東征」は西暦110年~111年になるということですので、6世紀(西暦501年~600年)であっても不思議ではないと思います。

 

橘樹神社さんのご祭神とご利益

f:id:hikiyose2:20211120064656j:plain

 

ご祭神:

・日本武尊(ヤマトタケルノミコト)

・弟橘媛命(オトタチバナヒメノミコト)

 

ヤマトタケルノミコトの東征の時に海が恐ろしいほど荒れ狂い、船を出すことができなくなった時にオトタチバナヒメノミコトが海に身を投げ、海神を鎮めた話はよく知られるところであります。

 

そのような逸話から、二柱がご一緒にお祀りされている時には「縁結び」や「夫婦和合」などのご利益で知られています。

 

 

 

橘樹神社さんの境内

f:id:hikiyose2:20211120064723j:plain

 

拝殿の横には山岡鉄舟の書を刻んだ碑があります。

 

「日本武の松」の表題と「枝毎に千代をこ江多る玉垣の まつ乃姿盤神さ非る良む」という唄が表面に刻まれていて、裏面には「玉降りの道とふ君可日本魂盤 幾世経ると茂登古とはの松 橘樹の郷も常盤に色かへぬ 日本の松乃武具茂阿る可南」と刻まれています。

 

f:id:hikiyose2:20211120064813j:plain

 

先ほどの山岡鉄舟の碑の裏手に、すでに朽ちてしまっているモノの、大切に保管されている松の木があります。

 

どこのサイトさんで読んだのか忘れてしまっていて、記憶が曖昧で申し訳ないのですが、こちらの松はヤマトタケルノミコトが直接植えたものと言われています。

 

先ほどの東征の時期と橘樹神社さんの創建の時期を考えますと、ちょっと難しい気もしなくもないですが、もしそうだと思うとロマンがあるように思いますがどうでしょうか。

 

橘樹神社さんのご社殿

f:id:hikiyose2:20211201130220j:plain

 

先ほどもお伝えしましたが、明確な創建年代は不明ですが、ご社殿の記録によりますと、元禄元年(西暦1688年)に一度目の建て替えを実施しているようです。

 

歴史の教科書にも載っている徳川五代目将軍の綱吉公の「生類憐みの令」の発令が1687年ですので、少なくともそれ以前の創建になるということです。

 

そして嘉永四年(1851年) 再び建替えたということですので、1度目の建て替えから約170年で、同じような年代に1853年(嘉永6年)に黒船が来航していていますので時代は幕末となっています。

 

最後は昭和四十二年(1967年) 老朽化により改修、再建しているということです。

 

この時代になりますと、太平洋戦争の開戦が1941年ですので、それから20年以上も経過していて高度成長期の後半に差し掛かってきている時代となっています。

 

 

 

終わりに

f:id:hikiyose2:20211120064837j:plain

 

川崎市周辺の神社さんを巡っていた時に参拝させていただいた神社さんです。

 

武蔵小杉駅から移動できる範囲だったと思いますが、この辺りは何度か神社さん参拝目的で下車しているので、どの神社さんと一緒に参拝させていただいたのか記憶が定かではないのですが、「ものすごい坂道」だったということは記憶しています。

 

そんなに隣近所との家の距離がぎゅうぎゅうに詰まっているような住宅地ではなく、住宅地ではあるのですが、比較的ゆったりした場所に鎮座されていました。

 

周辺には「たちばな散歩道」などがあり、ゆったりとのどかな時間を過ごすことができるでしょう^^

 

私が参拝させて頂いている時にも、平日の昼間ということもあり、犬を散歩されている方やご近所の方と思われる人が何人か参拝に来られていました。

 

橘樹神社さんの動画

 

ご覧いただいたすべての人に幸運が訪れますように♪

 

www.youtube.com

 

橘樹神社さんのアクセスや最寄り駅

所在地 :(〒213-0023)神奈川県川崎市高津区子母口122

最寄り駅:

●JR南部線「武蔵中原」駅より徒歩約30分

公式サイト:

www.tachibana-jinja.jp

 

橘樹神社さんの周辺地図

  

 

【関連コンテンツ】