こんにちは
クローバーです^^
今回のパワースポットと神社さん巡りは、東京都板橋区に鎮座する「豊敬稲荷神社」さんです^^
【目次】
豊敬稲荷神社とは
豊敬稲荷神社さんの創建年代は不明ではありますが、江戸時代の末期から明治時代の初期に「市神さま」としてお祀りされたものではないかと推測されています。
市神さまというのは、そのままですが「市」の守り神さまのことです。
市神さまは平安時代初期の公卿で歌人でもあった藤原冬嗣が宗像大神を東西の市にお祀りした。という伝説から来ているという説があり、宗像三女神の市杵島姫命(イチキシマヒメノミコト)の「市」に掛けて、お祀りしている事が多いと言います。
市杵島姫命の他にも、大市姫様や大国主様(大黒天)、事代主様(恵比須天)などが多いとされています。
豊敬稲荷神社さんは、そのご社名の通り「稲荷神社」さんですのでウカノミタマノミコトをお祀りしてますが、その理由は、かつて市神様として崇敬されていたのですが、時が流れて民家の隅にお祀りされるようになりました。
恐らく、当時豊敬稲荷神社さんがお祀りされていた家の家主だと思われるのですが福本芳太という人が神様を敬う気持ちの強い人だったのですが本稲荷の発見調査をしたところ、一民家の片隅に置かれているべきではない。という事で自分の土地を境内地として、お社を立てたり他の建物などを造営して「豊敬稲荷」と命名されました。
福本芳太さん(石碑では大人(たいじん)となっていますが)がお亡くなりになった後も、子の福本倫三氏が福本芳太さんの意思を継いで尽力して、昭和37年7月4日に境内地や建造物などを含めて天祖神社に奉納されました。
ですから、現在はときわ台天祖神社の境外社という事になるようです。
ちなみですが、ときわ台天祖神社さんの記事はコチラです^^
↓ ↓ ↓
豊敬稲荷神社さんの境内はサッパリしているのですが、何となく温かい雰囲気の境内だと感じたのは福本芳太さんの意思を大切にしている人々が護ってきた神社さんだからかも知れません^^
豊敬稲荷神社のご祭神とご利益
ご祭神:ウカノミタマノミコト
先ほどもお話したのですが、かつては「市神様」として崇敬されていたので、もしかしたら、かつては相殿で他にも神さまがお祀りされていたかも知れませんが、現在はウカノミタマノミコトです。
ウカノミタマノミコトのご利益と言えば「五穀豊穣」で知られていて、現在の主たる産業が稲作ではないので、そこから転じて「商売繁盛」などのご利益でも知られています^^
豊敬稲荷神社の御神木
比較的小さめな境内ですが、立派な木々もあります。
上の写真でも分かるように、左右ちょうど同じような位置に2本のイチョウの木があります。
向かって左側のイチョウの木の方が葉が生い茂っていますが、高さは2本とも同じくらいでバランスが良い配置です^^
また、石碑の周りにも木々が生い茂っていて、いい感じです^^
上の写真の石碑に豊敬稲荷神社さんのご由緒が記されています。
少し手入れが必要な気がしなくもないですが、このように木々に囲まれ、穏やかな空間になっている神社さんになっていることで福本芳太大人も喜んでいるのではないでしょうか^^
豊敬稲荷神社の直会所
直来とは「なおらい」と読み、神事の最後にお神酒をいただいたり、神饌(しんせん=簡単に言えばお供え物など)をいただく行事のことです。
何かしらの神事があった時には、最後に関わった人々が集まってこちらで直来を行うのでしょう。
終わりに
豊敬稲荷神社さんは、昔、学生時代にアルバイトしていた場所へ向かう時に必ず通っていた神社さんです。
昔から神社さんを敬う習慣があったので、自転車を降りたりはしませんでしたが、通勤時や帰宅時には必ず会釈をしていました。
そのうち、参拝してみたくなり、何度か参拝させていただきました^^
初めて参拝させていただいた時には「とても温かい雰囲気の境内」という感じがしました。
当時、おそらく「境内」という言葉は知らなかったかも知れませんし、「おそらく」というより、きっと知らなかったです(笑)
そのような時から、何度か参拝させていただいたのですが、先ほどの御神木紹介の時にも書きましたが2本のイチョウの木があるのですが、今回の写真は葉が立派な緑色でしたが、その葉が美しい黄金色になったり、葉が落ちて枝のみになっていたりと四季の姿を見てきました。
そのような神社さんをこのような形で文章や動画でご紹介できるのは本当にうれしいです^^
そして、私自身も今回のブログを書いて行くためにいろいろ豊敬稲荷神社さんについて調べたりまとめたりしたのですが、私自身も知らないことも多くあり、私自身も勉強する事が出来てより豊敬稲荷神社さんとの心の距離が縮まったような気がします^^
東武東上線の中板橋駅から少し歩いたところに鎮座している神社さんですので、お近くにお越しの際は、ぜひ参拝されてみてはいかがでしょうか^^
という感じで今回はこのへんで失礼します。
豊敬稲荷神社の動画
ご覧いただいたすべての人に幸運が届きますように♪
豊敬稲荷神社のアクセスや最寄り駅
所在地:〒173-0021 東京都板橋区弥生町12
最寄り駅: 東武東上線 中板橋駅徒歩8分
豊敬稲荷神社周辺地図
【関連コンテンツ】