引き寄せの法則と潜在意識を実践し願いを叶える記録

引き寄せの法則や潜在意識で学んだ事を記録して行きます

下板橋氷川神社【厄除・開運・縁結びのパワースポット】

こんにちは

クローバーです^^

 

f:id:hikiyose2:20200514163349j:plain

 

今回のパワースポットと神社さん巡りは

「下板橋氷川神社」さんです^^

 

 

 

【目次】

下落合氷川神社とは

 

下落合氷川神社の創建は1206年頃で

第83代土御門天皇の時代に

この地の領主だった豊島左衛門尉経泰が

大宮の氷川神社より素盞男命(スサノオノミコト)、

稲田姫命(イナダヒメノミコト)の2柱の御分霊を

奉じたことが始まりです。

 

その当時は石神井(しゃくじい)川の畔の

景色が良いところに奉じられていました。

 

その後、豊島泰経が名将、太田道灌に敗れ、

豊島氏が没落していくと、その土地の住民たちが

「板橋宿の鎮守様」として崇敬することになります。

 

ちなみに、豊島左衛門尉経泰とは

室町時代中期の武将で

「戦国武将の先駆け」的な存在です。

 

同時期に活躍した武将で言いますと

「北条早雲」などになります。

 

先ほども少し触れましたが、

「長尾景春の乱」の時に

当時から名将として通っていた

「太田道灌」と争い、敗れて滅亡します。

 

ですが、伝説として豊島泰経の後を追い、

三宝寺池に身を投げた「照姫」は

その名が残り、現在でも「照姫まつり」

というお祭りがあります。

 

下落合氷川神社の拝殿とご祭神とご利益

f:id:hikiyose2:20200514184205j:plain

 

下板橋氷川神社の拝殿は

1889年(明治22年)の火災で

全焼してしまいます。

 

その時に資料や証拠となる文献も

焼失してしまう事になります。

 

そして、翌1890年に拝殿は

再建することになるのですが、

1945年(昭和20年)に戦争の煽りを受けて

全焼してしまう事になります。

 

現在の鉄筋コンクリート造の拝殿になったのは

1958年(昭和33年)に造られています。

 

【ご祭神】

・素盞嗚尊(スサノオノミコト)

・稲田姫命(イナダヒメノミコト)

 

先ほども少し触れましたが、

スサノオノミコトとイナダヒメノミコトを

お祀りしています。

 

イナダヒメノミコトは

スサノオノミコトの妻神様で

お二人が一緒になられた背景には

「ヤマタノオロチ退治」があります。

 

日本の神様の中でも

人気の高いスサノオノミコトは

「誓約(ウケイ)」や「オオクニヌシ様の試練」など

神話に登場することが多くあります。

 

中でも有名な神話が

「ヤマタノオロチ退治神話」でしょう。

 

「イナダヒメノミコトを妻に迎える」

という条件で、山のように大きなオロチを

酒で酔わせて退治することに成功します。

 

そのような神話から

スサノオ様は「厄除・開運」や

「諸願成就」などのご利益で

知られています。

 

「ヤマタノオロチ退治神話」を

詳しく知りたい方は

こちらの記事で詳しく書いています^^

古事記の世界【スサノオ様のヤマタノオロチ退治と穀物誕生の神話】 - 引き寄せの法則と潜在意識を実践し願いを叶える記録

 

イナダヒメノミコトは

「稲と田」のお姫様ですので

「稲田の守護神」とされています。

 

また、先ほどのスサノオ様の

ヤマタノオロチ退治神話の後に

ご一緒になられている事から

「縁結び」「夫婦和合」などのご利益で

知られています^^

 

ちなみにですが

「誓約(ウケイ)」と「試練」の神話は

それぞれコチラで詳しく書いています^^

 

【アマテラス様との誓約】

古事記の世界【アマテラス様とスサノオ様の誓約(うけい)神話】 - 引き寄せの法則と潜在意識を実践し願いを叶える記録

 

【スサノオ様の試練】

古事記の世界【大国主様と因幡の白兎・スサノオ様の試練】 - 引き寄せの法則と潜在意識を実践し願いを叶える記録

 

 

 

下板橋氷川神社の富士塚

f:id:hikiyose2:20200514190902j:plain

 

下板橋氷川神社には

板橋区登録文化財となっている

「富士塚」があります。

 

こちらの富士塚は

板橋区で唯一「江戸時代」に

築山されたと考えています。

 

そして富士塚には

境内社として多くのお社や祠が

鎮座されています。

 

f:id:hikiyose2:20200514191344j:plain

 

左側のお社:

厳島神社・宗像三女神

 

右側のお社:

稲荷神社・ウカノミタマノミコト

 

f:id:hikiyose2:20200514191405j:plain

 

左の大きなお社が天祖神社、

中央の白い祠が稲荷社

 

f:id:hikiyose2:20200514191421j:plain

 

先ほども出ましたが最も大きなお社で

天祖神社です。

 

アマテラス様と共に

オオモノヌシ様と応神天皇が

お祀りされています。

 

f:id:hikiyose2:20200514191543j:plain

 

左側には立派なご神木がそびえ、

右には竹根権現社が鎮座されています。

 

f:id:hikiyose2:20200514225654j:plain

 

富士塚の麓には手水舎があります。

 

境内は広く、お祭りになると

屋台が並び、多くの人で賑わう、

地元の人々に愛されている神社さんです^^

 

 

 

終わりに

 

下板橋氷川神社を参拝させていただいたのは

実はこの記事を書いている2020年よりも

約2年前の2018年になります。

 

当時、写したハズの写真を

誤って削除してしまったのか、

思った以上に写真が少なく、

もしかしたら、当社の良さを

十分に伝えきれていないかも知れません><

 

下の方に私が作成しました、

下板橋氷川神社の動画を貼ってあるので

そちらの方がより良く

お伝えできてるかも知れませんので

ぜひともご覧ください^^

 

「中山道」という大きな幹線道路が

歩道を隔ててすぐ脇にあります。

 

当然のように車はたくさん走っています。

 

そのような場所に鎮座されている神社ですが、

すぐ隣に幹線道路があるとは思えない、

静かで落ち着いた空間です。

 

お近くにお越しの際には

ぜひともご参拝されてみては

いかがでしょうか^^

 

という感じで今回はこのへんで失礼します。

 

下板橋氷川神社の動画


【開運・縁結びのパワースポット】下板橋氷川神社(氷川町)~[Japan] Shimoitabashi Hikawa Shrine, Itabashi-ku, Tokyo~

 

ご覧いただいたすべての人に幸運が訪れますように♪

 

下板橋氷川神社のアクセスや最寄り駅

所在地:〒173-0013 東京都板橋区氷川町21−8

TEL:03-3961-6568

最寄駅:

都営地下鉄三田線 板橋区役所前駅
東武鉄道東上線 中板橋駅

 

下板橋氷川神社周辺地図

 

 

 

【関連コンテンツ】