引き寄せの法則と潜在意識を実践し願いを叶える記録

引き寄せの法則や潜在意識で学んだ事を記録して行きます

真剣度の差が成功を決める【掃除の神様・イエローハット鍵山秀三郎さん】

こんにちは

クローバーです^^

 

f:id:hikiyose2:20160507014254j:plain

 

今回の引き寄せの法則や潜在意識の法則は

人間学で「真剣度の差が成功を決める」です。

 

 

【目次】

厳しい環境が人生を良いものにする

 

今回のお話は致知2018年10月号から

イエローハット創業者・鍵山秀三郎さんのお話からの内容です。

 

イエローハットの創業者として

また「掃除の神様」として知られる成功者です。

 

そんな鍵山秀三郎さんは20歳の時は朝鮮戦争の直後で

大変な不景気と就職難で仕事を探すことに

とても苦労されたと言います。

 

大変な不景気と就職難で大変な時期に

疎開先の岐阜県から上京してきた鍵山さんには

「仕事を選ぶことはできなかった」のです。

 

そのような状況だったため、

自動車用品会社に採用されたことに対して

とても感謝の気持ちでいっぱいだったのです。

 

その「感謝の気持ち」が

厳しい環境を乗り越える秘訣の一つでもあるのでしょう。

 

「厳しい環境」について

鍵山さんは次のように話しています。

 

厳しい環境からスタートするほうが

人生は間違いない、というのが体験を通しての実感です。

 

(引用:致知2018年10月号)

 

そのように「感謝の気持ち」を持って

就職した職場でしたが、

現実はかなり厳しいモノだったのです。

 

当時の職場は油と埃(ほこり)だらけで汚れていて

そのような環境にあると言葉使いや態度が粗暴粗野になる。

というのが「業界の風潮」だったのです。

 

https://www.instagram.com/p/BvjnTvYlW32/

【日枝神社の拝殿と夫猿様】

 

忍は大舟に似たり。以って難きを渡る

 

その「業界の風潮」を変えたい!と思い始めたのは

誰よりも早く出社して「掃除をする事」でした。

 

経営者が出社するまでは店に入れないので

店の前を掃き掃除をしたり、

裏にある油まみれの機械を丁寧に磨き上げました。

 

普通の感覚ですと、

そのように積極的に頑張る姿を見から

良い感情を抱くものだと思うのですが

残念ながら、当時の「業界の風潮」では違いました。

 

経営者から言われてもいないことをしたことで

二人の先輩からいじめられてしまうのです。

 

ですが、鍵山氏はいじめられたからといって

掃除をやめたり、会社を去ったりすることはしませんでした。

 

「自分が正しい」と思ったことをやらずに

周囲に流されてしまうようでは

「何のために生きているのか分からない」

と考えていました。

 

その時のことについて

次のように話しています。

 

先輩たちに何を言われても黙って耐える。

まさに忍の一字の日々を過ごしました。

近年、円覚寺管長の横田南嶺老師から、

「忍は大舟たり。以って難きを渡るべし」

と教えていただき、その時代のことを納得しました。

 

そのようにして「忍」の一文字で日々を耐えつつも

掃除をすることを続けていったのです。

 

https://www.instagram.com/p/BvdSOhTFH0c/

【日枝神社の随神門】

 

掃除には人を呼び寄せる不思議な力がある

 

すると、どのような事が起こったでしょうか?

 

鍵山さんが入社した頃には

お店に来るお客さんも粗暴な人も多かったのですが

3年掃除を続けていたあたりから、

高級車に乗るような上品なお客さんが増えてきたのです。

 

そして、その後はなんと

森繫久彌さんや三船敏郎さん、美空ひばりさんなど

昭和を代表するような大スターから

ご愛顧いただくようになったのです!

 

お店をキレイにしたことによって

お店の雰囲気も変わり、客層が変わってきたのです。

 

その時のことについて

次のように話しています。

 

掃除には人を呼び寄せる不思議な力がある。

そう確信した瞬間でした。

 

私自身、正直言いますと

「掃除」「片付け」というのは苦手です^^;

 

このブログを書いている机の周りも

ハッキリ言って整理整頓できていません。

 

本が山積みになっていたり

他の本が開きっぱなしになっていたり

パソコンに埃が溜まってしまっています。

 

私自身が今回のお話を書いていて

「掃除を始めよう!」と決心することが出来ました^^

 

掃除などに関してもそうですが

「習慣をつける」という事をしてしまえば

結構、続くようになっています。

 

私自身の話で恐縮ですが、

小林正観さんの本の影響で「トイレ掃除」を

日課にすることにしました。

 

「お風呂に入る前にトイレ掃除」と決めて、

実践してみると今日の時点(2019年11月)で

70日くらい継続できています^^

 

ですから、今日をきっかけに

職場も机回りも掃除をしようと決心できました^^

 

そのようにして鍵山さんは

「業界の悪しき習慣を変える」という信念を胸に

ひたすら仕事に励んできたので、

入社5年目には社用車を自由に使えたり、

過分な供給をいただくようになっていたのです。

 

ですが、鍵山さんは

ようやく手に入れた小さな成功をなげうって

会社を辞めて現イエローハットを創業するのです。

 

 

 

真剣に努力をする事

 

先ほどの会社で掃除を背景に

会社を大きくした立役者として

高給取りになれたほどなので

独立しても順調かと言いますと

そううまくは行きませんでした。

 

前の会社から圧力が掛かり、

鍵山さんが欲しい商品が手に入らないのです。

 

それでも諦めることなく、

コツコツとした努力を続けていったのです。

 

そのように「コツコツした努力」を続けられたのは

「条件が揃っていなかったから」だと言います。

 

私を含めてですが

会社や店舗の業績を伸ばせない時に

「部下の働きが悪い」「資金が乏しい」「人がいない」など

外部環境に原因を求めがちです。

 

そして

「条件が揃ったらやります」というようなことを

言ってしまいがちです。

 

鍵山さんが言うには

「それでは真剣にならないので成功しない」

とおっしゃっています。

 

では、鍵山氏の「人生を切り開くカギ」は

どのような所にあるのでしょうか。

 

先ほどの「掃除」など私たちにも出来ることが

あるかも知れません。

 

成功と失敗を分けるのは、その人の能力の差ではなく、

どれだけ真剣であるかどうか、その度合いの差に他なりません。

人間、能力なんかなくても真剣に努力すれば

なんでも実現できるのです。(中略)

不条理・不合理・不都合なことや

自分の意に沿わないことを受け入れ、

条件が揃っていないことを武器として

自らの努力でマイナスを解決していく。

そういう意気込みで挑んでいただきたい。ということです。

人生を切り開くカギはここしかないと私は思います。

 

私自身を振り返ってみても

目標を達成できなかった時期などは

「人員不足」「閑散期」などの環境的要因に

原因を求めてしまった事は多々あります。

 

まさにそのような「条件が揃っていない事」を武器にして

「自分の努力で解決していこう!」という意気込みが

足りなかった時期も多々あります。

 

いつの時代も「成功者」と呼ばれる人たちが

「努力をしていなかった事」は絶対にありえません。

 

私自身は引き寄せの法則や潜在意識の法則を学び続け、

その見方からしか言えませんが

よく引き寄せの法則や潜在意識の法則は

「何の努力もせずに成功する」と誤解されがちです。

 

引き寄せの法則や潜在意識の法則を実践して

「成功者」となった人たちは

恐らく例外なく努力していない人はいないでしょう。

 

ですが本人が「努力と認識していない」

という場合が多々あるのです。

 

何かに対して情熱的に真剣に打ち込み続け

努力を努力と感じないほどの熱意を持つことが

成功の秘訣の一つと言えるでしょう。

 

「何を努力したら良いか分からない」

という人は、まずは職場や家を徹底的に

掃除し続けてみてはいかがでしょうか。

 

私の願いの一つに

「このブログを通じて多くの人を成功と幸福に導く」

というモノがあります。

 

今回の話から何かを得て頂いて

あなたの望んだ通りの人生を得ていただくことが

私の願いでもあるのです。

 

という感じで今回はこのあたりで失礼します。

 


【仕事運・出世運のパワースポット】日枝神社の藤棚~Hie Jinja Shrine - Tokyo~

 

 

 

【関連コンテンツ】