引き寄せの法則と潜在意識を実践し願いを叶える記録

引き寄せの法則や潜在意識で学んだ事を記録して行きます

起業に挑戦する事と起業で成功しなかった人

こんにちは

クローバーです^^

 

f:id:hikiyose2:20160507014254j:plain

 

今回の引き寄せの法則と潜在意識の法則は

人間学で「挑戦する事と成功しなかった人」です。

 

 

【目次】

挑戦やチャレンジする事

 

今回のお話は致知2018年8月号より

ウシオ電機会長の牛尾治郎さんと

フューチャー会長兼社長の金丸恭文さんとの

対談の内容からのお話です。

 

50年経営の第一線に立ち続ける牛尾治郎さんと

日本初のITコンサルティング会社を立ち上げた

金丸恭文さんとの対談ですので、

かなり有意義なお話となっています^^

 

ちなみにですが、

前回お伝えしたお話もかなり有意義な内容で

私自身も身が引き締まる思いでしたので

良かったら読んでみて下さいね^^

↓ ↓ ↓

www.hikiyose-senzaiishiki.com

 

今回のお話ですが、

今回は「挑戦する人と成功しなかった人」です。

 

あなたは今、何かに挑戦しているでしょうか?

 

その何かと言うのは「起業」かも知れませんし、

「資格取得」などの自己啓発かも知れません。

 

引き寄せの法則や潜在意識の法則でいうなら

あなたが「やりたい!」と思い立った事や

「挑戦してみたくて仕方がない」と感じることなどが

あなたにとって素晴らしい結果を生む事になります。

 

もし、あなたがそのようなモノと出会うことができたり、

何かを感じ取ったのであれば、

ぜひともチャレンジしてみる事をオススメします。

 

そのようにあなたに引き寄せられて来たものは

あなたが努力を努力と思わないくらいに

情熱や楽しさを与えてくれるでしょう。

 

それがあなたにとって

素晴らしい結果を生む事になるのです。

 

というのが

引き寄せの法則や潜在意識の法則の考え方ですが、

牛尾さんや金丸さんはどのような事を感じたり

考えたりしているのでしょうか。

 

https://www.instagram.com/p/BweYHrYhkDb/

【大宮氷川神社の参道】

 

日本は成功する起業家の質と量が少なく、足りていない

 

お二方が「日本の将来」について

次のようのお話しています。

 

いまの日本で気がかりなのは、

事業を起こして成功する人の量と質の乏しさです。

シリコンバレーでは、成功するベンチャーは

千に三つだと言われています。

この確立はどこの国も同様のようですが、

アメリカは挑戦する人が千ではなくて、一万人、十万人もいるので

成功する人も三十人、三百人になるわけで、

中国に至ってはその数がさらに多くなります。

これに対して日本は、成功する起業家の質と量が

圧倒的に足りないと思うのですよ。

 

(引用:致知2018年8月号)

 

この一節の前の段階で

話の流れが「AI」の話になっていました。

 

「日本の私大は文系中心」という話になっていて

中国でしたら7割から8割が理系の人材が占めているそうです。

 

中学生などでは

国際数学オリンピックで金銀銅をとるくらい優秀なのに

大学に行くとみんな平凡になってしまう。

というお話をされていました。

 

私自身、昔から数学と科学や物理などが苦手で

成績も平均点を越えられれば良いかな。

くらいに考えていた節がある教科ですので

何とも言えないところです^^;

 

ですから、シリコンバレーなどのお話は

ガイアの夜明けなど「テレビで見たことがある」

くらいの認識しかありません^^;

 

そう考えると私自身の認識の狭さを

反省すべきなのでしょう。

 

いずれにしても

「日本は成功する起業家の質と量が圧倒的に少ない」

という事でした。

 

何かの本か雑誌で読んだ程度の事なのですが

日本の教育自体が「サラリーマンを育成する体系」

という事を読んだことがあります。

 

その理由としては

起業する人がたくさんできると、

失敗する人が多く、税金が集まらないから。

という話を読んだことがあります。

 

実際にどうなのか分かりませんが

先ほどの「大学に行くと平凡になる」

というお話が示すように

日本の教育体系自体が大きく影響しているのかも知れません。

 

では、牛尾さんや金丸さんは

どのように感じているのでしょうか。

 

https://www.instagram.com/p/Bwe718BhsMp/

【大宮氷川神社の神池】

 

失敗ではなく「いい経験をした」

 

金丸さんが次のようにお話しています。

 

これを改善するためには、

挑戦する人を増やすも重要なんですが、

成功しなかった人を失敗者と見なしてはダメです。

アメリカでは失敗とは言わないで「いい経験をした」

と捉えますし、人材の流動性が高く労働市場も豊富なので、

また違う場所で挑戦することができるんです。

ですから、日本も、起業にうまく行かなかった人に対する

社会的な評価を改めて、再び挑戦する場所をちゃんと形成して、

挑戦する人がもっともっと増えていくような

社会変革が求められます。

 

記憶が曖昧で申し訳ないのですが、

以前にドラッカーの本を読んでいた時にも

日本に対して同じような事が書かれていた気がします。

 

ドラッカー氏自身も日本や水墨画が好きで

日本に頑張って欲しいと願っていたのでしょう。

 

牛尾さんや金丸さんも

「日本」がアメリカや中国に負けないように

頑張って欲しいと心から願っているのではないでしょうか。

 

私自身には残念ですが

「世界と戦う」という視野の広さや見識は

今のところ持ち合わせてはいませんし、

私自身がやりたい事とは方向性が違うので

恐らく「世界と戦う」という事に関してのスキルは

しばらく高まる事はないと思います。

 

今回の牛尾さんと金丸さんの対談を読んでいて

「安岡正篤先生」の書籍を

多数読んでみようと思っているくらいなので(笑)

 

ですが「挑戦する」という事や

「失敗ではなくいい経験をした」という事に関しては

大いに賛同する事ができます。

 

引き寄せの法則や潜在意識の法則、

または「成功哲学」の分野でも

「一時的な敗北や失敗」というモノはある。

と言われています。

 

ですが、

それらは「一時的なモノ」に過ぎませんし、

「失敗」だと思っていたとしても

最終的に「成功」に転じる事が出来たのであれば

それは「失敗」ではなく「失敗体験」なのです。

 

私自身の話を少しさせて頂きますと

かつて、個人事業ではありますが、

起業していた事があります。

 

シリコンバレーで戦うような業種ではありませんでしたが、

それでも起業してみて、その大変さや

「人との関りの重要性」など学ぶことがたくさんありました。

 

もちろん、無責任にあなたに

「起業をすべき」と勧める気ではありませんし、

私自身も将来は独立してやりたい事もありますが、

今の会社を気に入っているので

今の会社を大きくしたいという願いもあります。

 

ですが、もし、あなたが

「起業をしてみたい」とか「独立してみたい」

という気持ちがあるのでしたら

今回のお話が少しでも参考になって頂けると幸いです^^

 

先ほどの一節に

「挑戦する人がもっと増える社会変革が求められる」

とありました。

 

最初の一節にもあったように

アメリカや中国ではそのように「挑戦する人」の

絶対数が日本に比べて圧倒的に多い。という事でした。

 

ですから、

牛尾さんや金丸さんがいう「挑戦する人」

というのは主に「起業家を目指す人」や

「世界で戦っていく人」のことだと思います。

 

確かにそのような人が増えてくれることで

日本が研究やビジネスなどの分野で

世界と渡り合っていけるという事は

素晴らしい事だと思います。

 

先ほどもお話しましたが

私自身は世界と戦った事はありませんし、

今後も戦う予定はありません(笑)

 

ですから、「世界で戦う人」に対して

何かを伝えることは出来ませんが

「挑戦したい」「チャレンジしてみたい」

という気持ちがある人にであれば、

引き寄せの法則や潜在意識の法則からのお話を

する事ができます^^

 

 

 

引き寄せの法則や潜在意識の法則では「まず願う事」

 

もし、あなたが

「このような姿になってみたい」とか

「こんな成果を残したい」「こんな事をしてみたい」

という気持ちがあれば「まず願う事」です。

 

そして、いつもその願いが叶っている姿を

イメージし続けてください。

 

まるでそのイメージが

すでにあなたの現実になっているかのように

イメージし続けてください。

 

そしてその姿に必ずなれる。

という事を信じ続けることです。

 

それを例え「一時的な失敗」があったりしても

諦めずに続けて行く事です。

 

そうすることで

あなたの願望成就に必要な人々や物事や出来事が

自然とあなたの前に訪れてくるのです。

 

私の願いの一つに

「このブログを通じて多くの人を成功と幸福に導く」

というモノがあります。

 

あなたが今回のお話を読んで

あなたの望んだ通りの人生を得ていただくことが

私の願いでもあるのです。

 

という感じで今回はこのあたりで失礼します。

 


【パワースポット】大宮氷川神社の神池~Hikawa-jinja Shrine~

 

 

 

【関連コンテンツ】