引き寄せの法則と潜在意識を実践し願いを叶える記録

引き寄せの法則や潜在意識で学んだ事を記録して行きます

心から欲しいモノを望み、創造のプロセスで願いを叶える

こんにちは

クローバーです^^

 

f:id:hikiyose2:20160507014254j:plain

 

今回の引き寄せの法則と潜在意識は

「心から欲しいモノを望み、創造のプロセスで願いを叶える」です。

 

 

 

【目次】

創造のプロセスとは

 

「創造のプロセス」とは簡単に言えば

私たちが欲しいモノを手に入れたり、願いを叶えるために必要なプロセスで、

そのプロセス通りに実践して行く事で、私たちの願った通りのことを

創造することが出来るのです。

 

その過程は「1、想像する」「2、感じる」「3、受け取る」という3段階で、

それぞれ「実践」としてはそう難しいモノではありません。

 

あとは「1、想像する」「2、感じる」「3、受け取る」という段階ごとに

必要な感じ方であったり、考え方などを持ち、持続できるか。

という事が重要になってくるのです。

 

この3段階というとてもシンプルなプロセス通りに実践することが出来れば、

引き寄せの法則や潜在意識の法則を学び、願いを叶えたり、

望み通りに人生を得ている人々と同じように

あなたも理想のあなたの人生を創造することが出来るのです^^

 

では、さっそく、それぞれの段階についてお話して行きましょう。

 

https://www.instagram.com/p/BmF3225nnaK/

【檜原村の九頭龍神社】

 

1、想像する

 

よく引き寄せの法則や潜在意識の法則では、

「想像できる事は実現できる事」というように言われます。

 

ちょっとしたイメージの仕方の違いで

あなたの欲しいモノを得られるのか、そうではないモノを得るのかが

変わってくるのです。

 

次のような一節があります。

 

あなたの欲しいものに意識(マインド)を集中し、それを想像して下さい。

その望みを実現した自分を想像して下さい。

あなたがやりたいことをやっている姿を想像しなさい。

欲しいものを手に入れているところを想像しなさい。

 

(出典:ザ・パワー)

 

私たちが私たちの願いを叶えるための最初の段階は

「やりたいことをやっている姿を想像すること」と

「欲しいものを手に入れているところを想像すること」です。

 

他にも悩みがある人でしたら、その悩みが解決して、あなたはとても喜び、

あなたの周りの人たちがあなたを祝福しているところを

イメージすると良いでしょう。

 

素晴らしい人生を送りたいという人であれば

素晴らしい仲間や友人、家族、お金などに囲まれて、

あなたやあなたの周りの人たちがみんな笑顔でいるところを

イメージすると良いでしょう。

 

仕事で成績を上げたい人や目標を達成したい人であれば

それを達成してあなたやあなたの周り人たちすべてが

素晴らしい笑顔で喜んでいるところを想像しましょう。

 

そのように想像するだけで「ワクワクする」とか

「楽しくなるようなこと」をイメージすることが重要になるのです。

 

それが「想像のプロセス」での「想像する」という事です。

 

https://www.instagram.com/p/BmFW_qMn_L_/

【九頭龍神社の拝殿】

 

2、感じる

 

想像のプロセスの「1」の「想像する」ということは

文字通りなので分かるのですが、「感じる」というのは

この言葉だけ聞くと、いまいちピンと来ない。

という人も多いのではないでしょうか?

 

私自身は、この「感じる」という事を最初の頃は

なんだかよく分かっていませんでした^^;

 

そのヒントは次の一節にあります。

 

想像すると同時にその想像しているものに愛を感じなくてはいけません。

その望んでいるものと一緒にいる自分を想像し、

感じなくてはいけません。

やりたいことをやっている姿を想像し、感じなくてはいけません。

欲しいものを手にしている自分を想像し、感じなくてはいけません。

想像があなたが欲しいものを結び付けてくれます。(中略)

この「想像のプロセス」におけるあなたの役割はここで終わります。

 

(出典:ザ・パワー)

 

先ほどの「想像する」という事とやること自体は変わりませんね。

 

というよりも「想像する」という事を実践する時の「心構え」というか

「補足」的なモノなのかも知れません。

 

ここで最も重要な事は「想像に愛を感じる」という事でしょう。

 

私たちは特に何も意識していないと

ネガティブな事を想像している事が多いと言われています。

 

私たちは1日に6万回思考していると言われていて、

そのほとんどが「無意識」の状態での思考になります。

 

そして、その無意識の状態での思考の80%は

ネガティブな事を考えていると言われているのです。

 

実際に悩みや不安があるという人は

「失敗すること」や「欠乏している事」などをイメージすることが

必然的に多くなってしまうのです。

 

それは言わずものがな「愛のある想像」ではありません。

 

私自身も引き寄せの法則や潜在意識の法則を学び始める前は

お金がいつも無くなっている事や少なくなっている事ばかりを

考えていましたので、いつもその通りになっていました^^;

 

ですから、「想像のプロセス」での「感じる」では

「愛を感じる」という事がとても大事な事になるのです。

 

「愛」とは「肯定する力」でもあるので

あなたが欲しいものを手に入れて喜んでいる姿や

願いが叶っている姿を「感じる」ということになるのです。

 

https://www.instagram.com/p/BmHomwkn7BN/

【九頭龍の滝】

 

3、受け取る

 

先ほどの「感じる」というプロセスの一節には

「2、感じる」のところまでで、私たちの役割は終了しているとありましたので、

残すは「受け取る」という事になるのです。

 

この「受け取る」に関して次のような一節があります。

 

愛の力はあなたの望むものをあなたにもたらすために、

自然の目に見える力と見えない力の双方を使います。

状況、出来事、人々を通して、あなたに愛するものを

もたらしてくれるのです。

 

(出典:ザ・パワー)

 

よく言われることなのですが、

引き寄せの法則や潜在意識の法則を学び、実践している人で

なかなか願いが叶わない人の中に「どうやって願いが叶うのか」

という事を考え過ぎてしまう人が多いのです。

 

仕事やスポーツなどの「目標設定」などで言うのであれば

その目的や目標などに対しての「アクションプラン」が重要になります。

 

ですが、引き寄せの法則や潜在意識の法則を活用する場合は

そうではありません。

 

重要な事は「どうやって願いが叶うのか」とか

「どうやって欲しいものが手に入るのか」を考えることがではありません。

 

むしろ、それを考え過ぎてしまう結果、

「私には叶わない願いかも知れない」という事を思ってしまうのです。

 

そうすると、その「私の願いは叶わない」という事が

その人の思考の中心になってしまうのです。

 

ですから、「創造のプロセス」の「3、受け取る」というのは

「ただ受け取るのを待つ」というよりは「必ず受け取れると信じ続け、確信する」

という事が、そのプロセスなのかも知れません。

 

そう考えると、この「創造のプロセス」というモノが

一つのものであり、流れとして一貫しているものだと感じます。

 

 

 

心から欲しいものを望む

 

そして、今回のお話の最後は

大変興味深い一節で締めて行きたいと思います^^

 

何かを望む時は心からそれを欲しいと思う必要があります。

願望は愛なのです。心の中で燃えるような願望がなければ、

愛の力を利用することができません。

スポーツ選手が運動したいとか、ダンサーが踊りたいとか、

画家が絵を描きたいと心から望むように、

欲しいものを心から望まなければなりません。

願望は愛の感情ですから、好きなものを受け取るには、

心の底から欲しいものを望み、先ず愛を与えなくてはなりません!

 

(出典:ザ・パワー)

 

こうして考えてみると、

私たちの思考や感情がが私たちの人生に

いかに大きな影響を与えているかが分かります。

 

私自身も時としてイライラしてしまったり

不思議なことを言いだす人に対して

ネガティブな感情を持ってしまうこともあります^^;

 

時として仕方がない事ではあるのですが、

いかに速やかに感情や思考を変えて、自分の望む姿や願って姿に

意識を向け続けることが出来るか。という事の重要性が分かります。

 

「心の中の燃えるような願望」は

すべての素晴らしい力を生み出す源泉なのでしょう。

 

心の底から欲しいものを望み、愛を与えて行く事を

日々、忘れないようにして行きましょう^^

 

私の願いの一つに

「このブログを通じて多くの人を成功や幸福に導く」

というモノがあります。

 

あなたが創造のプロセスを理解し、活用して行く事で

あなたの望んだ通りの人生を得ていただくことが

私の願いでもあるのです。

 

という感じで今回はこのあたりで失礼します。

 


九頭龍神社の滝行の地【九頭龍の滝】

 

 

 

【関連コンテンツ】