こんにちは
クローバーです^^
今回の引き寄せの法則と潜在意識は
「あなたが幸せになるためにすべき事」です。
【目次】
あなたが幸せだと感じること
あなたは、あなたが幸せになるために
どのようなことが必要だと思うでしょうか?
人それぞれ「幸せ」と感じることは違うと思いますし、
もし、あなたが「幸せを感じることが分からない」という場合でしたら、
今、私が「幸せになるためにどのようなことが必要だと思うでしょうか?」
と聞いた時に、あなたが一番最初に思い浮かべた事が
あなたにとっての「理想の幸せ像」に近いかも知れませんね^^
私の話を少しさせていただきますと、
私は小さい時に実家が貧乏でしたので^^;
母親が毎日のように小さい時の私に「うちは貧乏だから」とか
「うちは借金がいくらあるから」という話を聞かせてくれていました。
あまり記憶が正確ではないのですが、
かなり小さい時からそのような話を聞かされていた気がします。
私自身が記憶を作ってしまっていることもありますので、
曖昧と言えば曖昧なのですが、母親も私に「うちは貧乏だった話はしていた」
と言っていますので、いずれにしてもそんな話をよくされていました。
良くも悪くも私の潜在意識には、おそらく「うちは貧乏なのだ」という事が
かなりハッキリと刻印されていたと思います。
ですから、私はアルバイトなども含めて
お金を稼げる年齢になったらすぐにお金を稼ぐことに集中しましたし、
更に言えば「お金を貯め込む事」にも熱中しました(笑)
このお話をしている今が、2018年ですので、
引き寄せの法則や潜在意識の法則を学び始めてから
約10年くらい経っていますので、今でこそ、あなたに
引き寄せの法則や潜在意識の法則をお伝えする事が出来ていますが、
学び始める前の私が「幸せ」と感じることは、
「稼いで貯めたお金を数えている時」でした(笑)
引き寄せの法則や潜在意識の法則を学ぶ前の私は
会社に勤めていた時にもお昼は自前でおにぎりを握って持って行き、
朝はトーストなどで夜もご飯とお総菜一品くらいですませて、
会社の人たちと食事に行く事も余りなく、お金を貯めていました。
夏でもクーラーは使いませんでしたし、冬も暖房は使いませんでした。
というより暖房器具は買ってさえいませんでしたので、
よく職場の人たちに「暖房器具は布団」と言っていました。
そんな感じでしたので、一人暮らしでしたが
結構、お金は貯まりました。
しかも、私の場合は貯金通帳ではなく、
家の机の引き出しの中の「封筒貯金」をしていましたので
その封筒が徐々に厚くなって行き、毎日数えている時が
唯一「幸せ」を感じる時でした(笑)
【寛永寺の清水観音堂】
自分だけの幸せは長続きしない
小さい時の影響もあるのでしょうか、元々が悲観的で、否定的で
グチっぽい性格でしたし、さらに「幸せ」と言えば「お金」というくらいでしたので、
引き寄せの法則や潜在意識の法則を学んでいるあなたであれば、
予想が付くと思いますが、その「お金」も失う事になるのです^^;
結果的な話をさせていただければ、
お金の事ばかり考えていて、さらに悲観的で否定的でグチっぽい性格ですので、
お金を失う事によって、引き寄せの法則や潜在意識の法則を
藁をもすがる思いで学び始める事が出来たので、
私にとっては、小さい時の事からすべて「必要な事」だったのです^^
そして、今では「多くの人を成功と幸福に導くこと」を願いの一つとして
日々、学びと実践を深めて行けている事と
「私の人生には素晴らしい事しか起こらない」という事を確信できているので、
すべてが必要な事だったと思えるのです。
話しが脱線し過ぎてしまいましたので^^;
元に戻しますが、「あなたが幸せになるためにすべき事」について
お話して行きますね^^
【東京大仏】
「お金を貯めたら幸せになれる」のではない
多くの人が「○○すれば幸せになれる」と思ってしまいがちなのですが、
それは正しい事ではありません。
先ほどの私の例えで言えば
「お金を貯めたら幸せになれる」と思っていたのでしょう。
「稼いでためたお金を数えている時」は確かに幸せを感じていましたが(笑)
ですが、「周りの人たちに対して良いモノ与えていない」状態ですので、
むしろ、当時の性格は悲観的で批判的でグチっぽい性格でしたので、
周りの人たちに「良くないモノ」を与えていた事になるでしょう。
多くの人は「周りの人に良いモノを与える」というと
金銭や品物などを与えることだと思いがちですが、
「良いモノを与える」という事はそういうモノではありません。
あなたが周りの人の「笑顔で接する事」だったり
「元気付けること」「優しい言葉をかける事」など
あなたが周りの人たちに与えられる「良いモノ」はたくさんあるのです。
それを踏まえたうえで、次の一節に行きましょう。
幸せになるためには、まず最初に自分が幸せになり、
次に幸せを人に与えてください。
もし、あなたが人生で何かを手に入れたいならば、
先ずそれを与えなくてはならないからです。
ほかの方法はありません。あなたは自分の感情を支配できます。
あなたは愛も支配できます。
そして、その愛の力は、あなたが与えたものをなんでも、
あなたに返してくれるのです。
(出典:ザ・パワー)
先ほども少し触れましたが
多くの人は「○○したら幸せになれる」と考えがちですが、
そうではありません。
例えば
「出世したら幸せになれる」とか「結婚出来たら幸せになれる」などですね。
そういう事ではありません。
まずあなたが幸せな気分になり、周りにも愛を与えること
では、どういう事かと言いますと
「まず、先にあなたが『幸せな気分』になる事」です。
いきなり「幸せな気分になりましょう」と言われても
なかなか難しいと思うでしょうし、場所が場所なら怪しいとさえ思いますね(笑)
ですが、「あなたの願いが叶った時をイメージしてみましょう」
と言われたらどうでしょうか?
あなたの願いが叶った時にあなたはどのような気分でしょうか?
恐らく「幸せな気分」ではないでしょうか?
そう考えてみると
引き寄せの法則や潜在意識の法則で「願いが叶ったイメージをする」とか
「すでに叶ったように振る舞う」というアクションの意味が
分かって来るのではないでしょうか?
もちろん「アファメーション(=暗示、宣言)」という意味もあるでしょう。
それと共にあなた自身が「幸せな気分になる」
という意味合いも含んでいるのです。
もし、あなたがいつも「幸せな気分」で
いつも笑顔で明るく前向きに周りの人と接するのであれば、
あなたは周りの人に「愛の波動」を放出している事になるのです。
という事は、すべて、先ほどの一節にあった通りのことを
実践する事が出来ますので、結果的にあなたに「素晴らしいモノ」や
「より幸福感を得られるもの」などが返ってくるのです。
私の願いの一つに
「このブログを通じて多くの人を成功や幸福に導く」
というモノがあります。
あなたがいつも幸せな気分でいることで周りにも愛を与え、
あなたの望んだ通りの人生を得ていただくことが
私の願いでもあるのです。
という感じで今回はこのあたりで失礼します。
【関連コンテンツ】