こんにちは
クローバーです^^
今回の引き寄せの法則と潜在意識は
「引き寄せの法則で欲しいモノを手に入れる」です。
【目次】
引き寄せの法則や潜在意識の法則を学ぶ理由
私たちが
引き寄せの法則や潜在意識を学ぶのは
欲しいモノを手に入れたり、願いを叶えたいからですね。
あなたはあなたの願いや欲しいモノに
近づいているでしょうか?
もし、近づいているような「兆し」が
あるのでしたら素晴らしい事です。
ですが
まったく近づいている気がしない。
という場合もあると思います。
それはなぜでしょうか?
人々が欲しいものを手に入れられていない理由
引き寄せの法則にこんな一節があります。
人々が自分の欲しいモノを手に入れていない理由は、
欲しいモノより、むしろ欲しくないものを考えている時間が
長いからです。
自分の思いとか、発する言葉に注意を向けてください。
(出典:ザ・シークレット)
欲しいモノや願いが一向に近づいてこない人の多くは
その反対のモノに思いや言葉が行ってしまうのです。
例えば
成功を望みながらも「失敗したらどうしよう」と
考え込んでいたり、好きな人な人の事を想いつつも
「嫌われたらどうしよう」と考えたり、
金銭的な豊かさを望みつつ、現在の金銭状態を嘆いたり。
こんな状態になりがちです。
欲しいモノや願いがあるのでしたら
まず、そこに目を向けて、そこだけを見るべきです。
反対の事を考えれば考えるほど
あなたの欲するものは遠のいていくのです。
「成功者」と呼ばれる人の多くは
「自分が成功する」という事を信じて疑わないことがほとんです。
ですから、どのような状況にあっても諦めることなく、
時には「一時的に」失敗体験や挫折を経験したとしても
そこから何かを学び、すべてを「経験」「体験」とする強さがあります。
有名な話ですが、エジソンは1万回以上の実験の失敗も
「失敗ではなくうまく行かない方法を1万通り知っただけ」
と言ったとされています。
それは「自分が実験に失敗する」という事や
「途中で諦める」という事を考えたことがないのかも知れません。
一時的な失敗や敗北
エジソンに限らず「成功者」と呼ばれる人たちも人間ですから、
時には心が折れそうになったり、諦めようとしたり、
自分自身の能力や才能を「一時的に」疑ってしまうこともあったかも知れません。
ですが、諦めたり途中で止めたり、
挫折したままにはしなかったのです。
よく言われることですが、
何度失敗したとしても最終的に成功したのであれば
それは「失敗」ではなく「失敗体験」という事です。
私自身も「私の人生には素晴らしい事しか起こらない」
という事を確信しています。
ですが、時として、私が願った事と反対の結果を得たり、
「一時的に」厳しい状況や苦しい環境になることもありますが、
絶対に最終的には私の望んだ通りの結果を得られると確信してます。
せっかく引き寄せの法則や潜在意識の法則を学び、実践しても
望んだ通りの結果を得られる事ができなかった人の多くは
途中で諦めてしまったり、「一時的な苦しい環境や厳しい状況」を
耐え抜くだけの「自分を信じる力」が足りない事がほとんどです。
ですから、あなたがあなたの願いを引き寄せたい場合には
あなたの願いが叶った事を考え、イメージし続けることです。
眠る前や目覚めた直後に願う
特に眠る前や目覚めたばかりの時間、
または通勤の電車の中や仕事の休憩中など
出来るだけあなたがリラックスした状態でいる時に
あなたの願いが叶ったイメージをすると良いですね^^
私自身も眠る前の時間や、少し早く起きて、朝の10分くらいを
ストレッチなどをしながら私の願いが叶ったところをイメージしています。
夜眠る前に実践するメリットは
「その日あった嫌なこと」などを考えることがないようにする意味もありますし、
寝ている時に潜在意識に届きやすい。というのも理由の一つです。
また、起床直後の時間は、その日一日を楽しい気分や
良い気分で過ごすためにも良い思考の材料でもあります。
それをくり返し続けて行くうちに
あなたが「欲しいモノ」や「願いがなっている姿」に対して
考えている時間が長くなります。
先ほどの一節にありましたが、
引き寄せの法則や潜在意識の法則を学んでいない多くの人は
「欲しくないモノ」や「起こって欲しくないモノ」に対して
意識向けがちなのです。
実は私たちは一日に60000回思考していると言われていて、
そのほとんどが「無意識での思考」と言われています。
そして、その無意識のうちの80%くらいは
「ネガティブな事を考えている」と言われています。
ですから、多くの人が「欲しくないモノ」に対して
思考や意識を向けてしまっているのは、
ある意味では「普通の感情」と言っても良いかも知れません。
ですが、引き寄せの法則や潜在意識の法則を学んでいるあなたは、
それと同じことをしていてはいけません。
あなたはあなたが「心から欲しい」と願ったモノに対して
「必ず叶う」という事をいつでも思い続けることです。
願いが叶わないことについて考え続けたり、
間違っても思ってもいないようなことを口に出さない事です。
あなたは必ずあなたの願いを叶えることができるのです。
あなたは必ず欲しいものを手に入れることができるのです。
あなたの人生には素晴らしい事しか起こらないのです。
そのことを忘れることなく、
いつも口に出し続けていてください。
そうして行く事で
気付いた時にはあなたの願いに近づいている事になっているのです。
私の願いの一つに
「このブログを通じて多くの人を成功や幸福に導く」
というモノがあります。
あなたが欲しいものが手に入ることを信じ、それを語り続けることで
あなたの望んだ通りの人生を得ていただくことが
私の願いでもあるのです。
という感じで今回はこのあたりで失礼します。
【関連コンテンツ】