こんにちは
クローバーです^^
今回の引き寄せの法則と潜在意識は
「使う言葉に注意する重要性」です。
【目次】
使う言葉を意識する
あなたは日頃、どんな言葉を使っていますか?
恐れや不安、人の悪口など
ネガティブなモノを使っていますか?
それとも
夢や希望、楽しさに溢れた言葉を使っていますか?
もし、あなたが前者で
ネガティブなモノを主として使っている場合は
今すぐに使う言葉を変えて行きましょう。
引き寄せの法則にこんな一節があります。
法則は言葉通りに私たちをとらえ、私たちを信じます。
ですから、語る言葉に注意しなさい。
(出典:引き寄せの法則「ウィリアム・W・アトキン」)
私たちは人ですから
時としてネガティブな言葉を使う事もあるでしょう。
ですが、
意識して使う言葉を変えて行く習慣をつける事は
十分可能ですし、それを実践して行くべきです。
はじめから完璧にうまく行かずとも
意識して言葉を使っていくうちに
それが必ず習慣となり、私自身を高めてくれます。
まずは意識して実践して行きましょう。
【神田明神と御朱印】
思ってもいない言葉は使わない
特に注意して行くべきなのは
「思ってもいない事を口にする」という事です。
引き寄せの法則や潜在意識の法則を学んでいるあなたは
そんな事はないと思いますが、
世の中の人の一部には皮肉ったり、毒舌をするのがカッコいい。
と思うような人がいます。
かつて、私が働いていた職場で20代半ばの女性がいました。
その女性は自ら「毒舌キャラ」といって
何となく周りを皮肉った発言をする事が多い人でした。
私個人的にはあまり好ましく思いませんでしたし、
そこまで親しいワケでもなかったので、
というより、何度か話をした時にあまり良い気分で話せなかったので^^;
私自身の感情を乱さないこともあり、余り係り合いませんでした。
引き寄せの法則や潜在意識の法則に関して
今くらいの学びがあれば、また違ったと思うのですが
その当時は私も学び始めて、ようやく思考や感情の重要性を
理解して来たばかりでしたので、私自身もその人に対して
「愛の波動」を放出できる自信がなかったのです^^;
その女性は上司に対しても皮肉ったような発言そしていましたので、
周りも多少、面白おかしく聞いていた部分もありますし、
当時、何人かいた上司も「空気を読める人」でしたので、
周りのスタッフが笑っている時は自分も笑っていましたが、
やはり人ですので、部下に小バカにされるような皮肉を言われて
良い気分なワケではないでしょう。
ある時に、その「毒舌キャラ」を名乗っていた女性が
仕事上でそこそこのミスをしたことがありました。
その時の何人かいた上司たちの注意の仕方は
烈火のような注意の仕方でした^^;
【富岡八幡宮の七渡神社】
他のスタッフがそこそこのミスをした時は
上司のうちの誰かが厳しく注意したら、他の上司がフォローする。
というような流れが暗黙であったのですが、
その自称毒舌キャラの女性に対しては違いました^^;
上司のうちの誰もフォローをせずに
かなり厳しく注意されていましたし、
周りのスタッフも誰もフォローに入ろうとはしませんでした。
そんな中で、誰かが、その「毒舌キャラ」に対しても
かなり厳しい態度で注意していました。
実は私を含めて、その「毒舌キャラ」の女性は
あまり仕事が出来ないというか、能力的に高いワケではないという事を
みんな知っていたのです。
そして、恐らくその女性自身も
「自分は能力的に高くないし、仕事も出来る法ではない」
という事を理解していたのです。
上司たちの他にも何人かのスタッフも交じって
その毒舌が気に入らないとか、意味が分からないとか、気分が悪い。
などと口々に言いだしていました。
すると、その毒舌キャラの女性は
以前の職場も能力が足りなくてクビ同然で辞めていて、
自分自身も能力的に低いことも、誰よりも気が小さい事も知っていたそうです。
そんな時に、そのクビ同然で退職に追い込まれた職場に
仕事がバリバリ出来て、自分に対しても上司や先輩に対しても
厳しくモノを言える先輩がいたそうです。
その先輩は後輩などには優しかったようで、
その職場では誰からも相手にされていなかったようですが、
その先輩だけは優しく接してくれたそうです。
そこで能力的にも低く気も小さい自分が嫌になって
その先輩のように振る舞ってみたのだと
涙ながらに語っていましたが、残念ながら周りの人たちは
その話を聞いても「キミに能力がないのは知ってたよ」とか
「仕事が出来ないの隠しているのはみんな分かっていた」と
口々に言いだしていました^^;
さすがに見るに堪えなかったので、中に入りお開きにさせましたが、
私自身も何とも良い気分ではない話でした。
愛のある言葉を使い、愛の波動を放出する
当時の私は引き寄せの法則や潜在意識の法則に関しての
理解レベルや実体験レベルが低く、
対してアドバイスすることも出来ませんでしたが、
それでも「使う言葉」についての重要性を、その女性に伝えました。
私のほうが元々その職場を辞めるつもりでしたので
辞めましてので、その後の経過は分からないのですが、
いずれにしても、「周りに愛を掛ける」という事の重要性を
改めて実感するばかりです。
「周りに愛を掛ける」というのは
周りの人を勇気付けたり、元気付けたり、
優しい言葉を掛けたりすることです。
そうすることで、あなたは「愛の波動」を放出している事になり、
あなたの周りには「愛」で溢れる事になるのです^^
ですから、そのような意味でも
「使う言葉」という事はとても大事な事なのです。
私の願いの一つに
「このブログを通じて多くの人を成功や幸福に導く」
というモノがあります。
あなたが「使う言葉」を意識することで
あなたの望んだ通りの人生を得ていただくことが
私の願いでもあるのです。
という感じで今回はこのあたりで失礼します。
【関連コンテンツ】