こんにちは
クローバーです。
今回の引き寄せの法則と潜在意識は
「達成の可能性を増やす」です。
当たり前の事のようですが
私たちは自分が願っている事や
努力している事に対して
達成したいと思いますね。
同じ物事に取り組んでいても
一人は達成して願いを叶えたり結果を出しています。
それなのに、もう一人は
やる事なす事うまく行かずに常に未達成です。
この違いは何でしょうか?
一言でいえば
自分で達成の可能性を作っているのか
それとも壊しているのかの違いです。
引き寄せの法則にこんな一説があります。
「『出来る、やれる』という思いを日常化しましょう。
『出来る、やれる』を考え、夢見、語り、行動に移します。
『出来る、やれる』の世界に生きていれば、
新しい波が動き出します。」
(出典:「引き寄せの法則」ウィリアム・W・アトキンソン)
さあ、私たちも
「出来る、やれる」の世界の住人になりましょう。
そして
新しい波を創り出しましょう。
その世界で創り出した波は
間違いなく「達成の可能性の波」になるハズです。
いう感じで
今回はこのあたりで失礼します。
お読み頂きまして
ありがとうございました。
私たちは望んだモノを手に入れる資格があるのです。
あなたにも私にも
希望と幸運に満ち溢れた日々が訪れますように。
【おススメ記事】